スポンサーリンク

ヨーグルトで中性脂肪を減す!自分に合った種類を食べよう

中性脂肪値が標準より高いと
ヨーグルトを大量に食べたほうが良いですか?と
一つの食材で食生活を変えようと
考える方がいらっしゃいます。

その気持ちはよくわかります。
しかし一つの食材で健康を手に入れるのは
無理があります。

普段から栄養バランスを考えた
献立を考える事が理想的ですが
せっかく食べるヨーグルトです。

まず自分の体質にあった
ヨーグルト探しから始めましょう。

1 目的別乳酸菌 

2 自分にあった種類のチェックポイント

3 糖質のとりすぎ注意(果糖や蜂蜜)

ポイントは3つあります。

【1】目的に合わせた乳酸菌選び

ヨーグルトは発酵食品だけに
正しい衛生管理が必要です。
手作りヨーグルトは手間もかかるので
まずは市販品の製造工程がしっかりしたものを
選ぶことにしましょう。

ヨーグルトが身体に良いと言っても
目的によって適した乳酸菌の種類が変わってきます。

ヨーグルトを食べると
体調改善が期待出来る症状として

・便秘予防・解消
・潰瘍性大腸炎の改善
・免疫力強化

・花粉症予防・改善
・アトピー性皮膚炎の改善
・肌荒れ改善

・血糖値上昇の抑制
・コレステロール値の低下 等があげられます。

中性脂肪値が高い人は
コレステロール値も高い人が多いので
コレステロール値の低下が期待出来る
乳酸菌を調べると

GCL1176株、クレモリスFC株、
SBT2055株(ガセリ菌SP株)
N-1株 が該当します。

私は今までスーパーの売り場で
特売品で安いモノを気分で買っていました。
幸いなことにお腹をくだすなど
調子が悪くなったことがないから余計です。

健康管理に適した種類を探す際は
購入前にどんな乳酸菌を使ったヨーグルトなのか
食品表示を確認してから選ぶことが肝心です。

【2】自分にあった種類のチェックポイント

乳酸菌は摂取しても体内にすべて摂取した分が
居続けるわけでは決してありません。
胃酸や胆汁によって、その大部分が死んでしまい、
多くは体外に排出されます。

食べ貯めが出来ると良いのですが
乳酸菌は一度に多量に摂取しても、
その分効果が見られるというわけではありません。

まずは同じ種類のヨーグルトを
2~3週間続けて自分の身体の変化を
確かめてみて下さい。

お通じはよくなったか?
肌の調子はよくなったか?
風邪をひきにくくなったか? などです。

何か効果を感じられたら
そのヨーグルトは自分にあったものだと言えます。

食生活を管理するには
毎日食べたものを記録する
スマホアプリを使うと便利です。

私は「あすけん」アプリを使っています。
毎食食べた記録はもちろん、
「日記」は500文字書けるからです。

お通じの時間や色や量、
睡眠時間や体調など
文字にしか表現できないことを記録しています。

おそらく今までは好みの味や食べやすさ、
近所で簡単に購入できるなど
ヨーグルトを選んだ理由があるはずです。

しかし体質改善を求めるには
同じヨーグルト商品をを食べ続ける事で
体の調子をチェックする方が大切です。

確実に
“腸の相棒”となるヨーグルトが
見つかると健康管理にも役立つこと間違いなしです。

【3】糖質のとりすぎ注意

中性脂肪値が基準値よりも高い人は
普段の食事が食べすぎていることが多いです。

食べ過ぎていないか、運動不足ではないかを
もう一度生活習慣を見直していく必要があります。

そしてお腹が張っていることはありませんか?
お通じを快適にするには
食べたかすと食物繊維が必須です。

腸内環境を整えるには
ヨーグルトも悪くはありませんが、
タンパク質や炭水化物、繊維質の多い野菜を
ちゃんと量を沢山食べていますか?

一番難しいですが
栄養バランスが取れた食事が
中性脂肪値を基準値範囲内に
整える近道だったりします。

また果糖ヨーグルトは
無糖のプレーンヨーグルトに比べると
糖質やカロリーが高く、
ダイエット中の間食や軽食には
向いていないと言われています。

キウイやバナナなどのフルーツと
一緒に食べると無理なく食べられます。

蜂蜜を使うとしたら小さじ一杯ぐらいで
抑えておきましょう。
かけ過ぎは糖質取りすぎの元です。

無糖ヨーグルトの糖質は100gあたり3.9g、カロリーは56kcalです。
同じ乳製品であるクリームチーズやプロセスチーズと比べると、
糖質は高めですが、カロリーは約1/6と格段に低いです。

しかし食べ過ぎると肥満の原因となります。
対策としては例えば「1日に200g」など、
目安量を決めて食べると良いでしょう。

味の好き嫌いが分かれますが
糖質オフや低脂肪のヨーグルトもあります。
食べてみて続けられそうならば
上手く活用していきましょう。

(まとめ)

健康診断で中性脂肪が基準値よりも高いときは
まずは糖質の取りすぎに注意しましょう。

中性脂肪値はコレステロール値と比べると
食生活を見直せば比較的落としやすいです。

毎日の食べるものを
見直すのと同時にヨーグルトに関しては

1 目的別乳酸菌 

2 自分にあったヨーグルト探し

3 糖質のとりすぎ注意(果糖や蜂蜜)

この3点を頭に置いて美味しく食べていきましょう。

また糖質制限をせずに中性脂肪が高いからと
安易に脂質異常症の薬を飲むべきではありません。
必ずお医者さんの指導を仰ぎ
素人判断はしないでおきましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする